自然をアートで表現するアーティスト・YURIです。
私は、公立中学校の教員として16年間勤務し、美術を含むさまざまな教育活動を通して2200人以上の生徒と向き合ってきました。
現在は「そこに在るもの」「変わらずに続いていくもの」をテーマに、蓮の葉・切り絵・レジンなどを用いた立体的な作品を制作しています。
記憶や感覚の奥にふと現れる、一瞬の気配。
その見えない存在を、作品というかたちでそっとすくい取っています。
【英語】
I’m YURI, an artist who expresses nature through art.
I worked for 16 years as a public junior high school teacher in Japan, guiding over 2,200 students not only through art but also through various aspects of their growth and learning.
Now, I create dimensional artworks using lotus leaves, cut paper, and resin—exploring themes such as “what is present yet unseen” and “what quietly continues over time.”
Through my work, I aim to gently capture the subtle presence of fleeting moments—those sensations that arise from memory and emotion.